行政書士試験 : 願書を出してから勉強したら合格するか?

超ブラック事務所デザイナー&主婦(43歳)。夜中の残業中に血迷ってうっかりポチッと・・・行政書士試験に出願してしまいました。8月28日、願書出願後に勉強開始。2018年11月11日午後1時、試験に間に合うか?

読む速度。 速読って、流行ったよね?

 ええと。昨日に引き続き絶賛 民法の章を 遅読中。

私が読んでる参考書を7個に分割してバラした結果、

民法の項はスキャンしたページで

p 278あります。

 

ただいま・・・125ページを過ぎました。

 

ここまですでに4日かかっております。

 

・・・・。

 

本読むのは好き。と思ってましたけど

私が読んでいた本は内容の薄い本だったのやも。

 

この参考書、活字が・・・ぼやけてみえます。

まだ老眼じゃないですど近眼ですけど。

 

あまりにも意味不明っちゅうか、

わかったようなわからんような・・・

正直に言えば、

わからんような、わからんような

ひたすら「」の連続、聞いたようよなきかんような単語の羅列でありまして。。

読んでも読んでも・・・進まない。

 

そういえば昔、速読って流行ったよなー

ぺらぺらぺら~っと本をめくったら

1冊読み終わり。

内容を質問されてもちゃんと答えてる。

ってそんなデモンストレーションをテレビでもよくやってた。

 

今もそんな読み方する人いるんかな~

と。どうでもいいザッピング開始。

 

 

ネットに書いてる範囲だと

じっくり読まない。(重要なポイントだけを目で追うイメージ)

黙読しない。(※心の中で音読しないという意味)

がコツなんだそうな。

 

いや・・・それは、多分やってる。

本好きの人なら大抵そんな読み方なんでは?

 

しかし、これでは頭に全く入ってこない。

本好き=好きな本を読む人 という意味であって

好きではない本を読んだ経験がない

 

目がなんぼ動いても

活字がぼやけて見えてますから!

 

そんな感じです。

ああもう。しらん。

今日はこれにて。くじけます。