行政書士試験 : 願書を出してから勉強したら合格するか?

超ブラック事務所デザイナー&主婦(43歳)。夜中の残業中に血迷ってうっかりポチッと・・・行政書士試験に出願してしまいました。8月28日、願書出願後に勉強開始。2018年11月11日午後1時、試験に間に合うか?

行政書士試験研究センターより。「現段階では申込みは完了していません。」

朝起きて、弁当作って、掃除に洗濯、もろもろ家事して。。

主婦業終了 7時。

メールチェックをする。

そしたら出勤、あとは24時を超えないように頑張って仕事する。

 

と、これが日課

 

いつもの朝は大量のメルマガとかどーでもいいスパムメールの中から

昨日の仕事の話とか報告とか

ダメだしとか(T.T)

大切なメールを拾って内容を確認するだけ。

 

その中に見慣れない差出人行政書士試験研究センターを発見。

迷惑メールにしてはなんとなく品がよろしいようで。

一瞬税金かなんか公的な案内かと思って中を確認。

 

ああ。そういえば、行政書士試験

今日中にコンビニでお金(受験料)はらってね という案内。

 

ここで昨日の行動をようやく思い出した。

 

そういえば、法律関連事務所の依頼のフライヤーのデザインをしていて

そもそも 弁護士とか司法書士とか行政書士とか・・・なんやねん!とぐぐっていたら、

願書受付締切あと数時間のタイムリーな行政書士試験のページをみてしまって、

睡眠不足で判断能力低下してるし、

なんかハイテンションだし、でも人生やけくそだし、

 

行政書士だったら自分の会社とか作って独立しちゃったりできるんだな~」

 

と、思ったような思わなかったような。

申し込んだね、確かに。

 

行政書士が何かもしらんし

勉強ってなによ?ってくらい無縁だし

漢字からも遠ざかりたいと新聞もとらなくなったくらいだし。

 

そう。昨日の「ぽちっと」の中でやや冷静だったのか、

考慮の余地を残していた。

受験料の支払いはカードじゃなくて「コンビニ払い」にしてたんだった。

 

で。悩む。

今日の17時までに払えば 出願は完了。

無視すれば 何もない日常にもどる。

 

 

どうする??

受験料 7,270円

払う?

 

 

 

 

 

うーーーん。

どう考えても勢いで申し込んでるし、払わないのが普通の人。

でもなんか申込み期限ぎりぎりに間に合ったものを手放す惜しさ、

ここもバーゲン的心理。いらないものに執着しちゃう。

 

なんかわからんらけど、試験は11月だし。。と考えながら会社近くのコンビニに立ち寄る。水とコーヒーだけ買って後は・・・・

 

 

ナナコでお願いします!!

 

 

 

は・・・払ってしまったね。

受験料7270円。

カードより手数料分250円くらい上乗せになってる。

どうせ払うならカードにしときゃよかったか・・・、

でも現金よりナナコの方がまし? 

あ、受験料の支払いにはナナコポイントつかないって書いてる。

チェッッッッ

・・・・ものすごくせこいことを考えながら、コンビニを出た。

 

え?

 

いや、そうじゃなくて。

 

行政書士試験、受けるんか?自分???

 

 

まあいい、なんか締め切りって言葉に敏感に反応して

滑り込んでしまった、ということで、細かいことは一旦忘れよう。

締め切りはクリアしたんだっっっ!

そうだそうだーーーっっ

ともかく今日は働く。